【きょうの料理】サンラータン

サンラータン
| 料理名 | サンラータン |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 山本麗子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/9/11(月) |
サンラータンの材料(2人分)
| ささ身スープ | カップ2 |
| スープをとったささ身 | 1本 |
| 木綿豆腐 | 1/2丁(150g) |
| まいたけ | 40g |
| 生きくらげ(乾燥のきくらげ4~5gを戻したものでも可) | 30g |
A
| 塩 | 小さじ1/3 |
| しょうゆ・紹興酒(または酒) | 各大さじ1/2 |
| 黒こしょう(粗びき) | 適量 |
| 酢 | 大さじ1と2/3 |
| 細ねぎ(1cm幅に切る) | 適量 |
| ラー油 | 少々 |
片栗粉
サンラータンの作り方・レシピ
- 豆腐は紙タオルで包んで軽く水けをきり、4~5cm長さ、6~7mm角の棒状に切ります。まいたけ、きくらげは、堅い部分を除いて細切りにします。
スープをとったささ身は細かく裂きます。POINT
●「スープをとったささ身」=>レシピはこちら
- 片栗粉大さじ1を同量の水で溶きます。
- 鍋にささ身スープを入れて中火で沸かし、1を加えます。
豆腐ときのこに火が通ったら、Aの材料の塩(小さじ1/3)・しょうゆ・紹興酒(または酒 各大さじ1/2)・黒こしょう(粗びき 適量)・酢(大さじ1と2/3)を順に加えます。
再び沸いたら2をもう一度溶いて回し入れ、とろみがつくまで混ぜます。
器に盛って細ねぎをのせ、ラー油をかけます。
タグ:山本麗子






