【きょうの料理】ドライカレー

ドライカレー
| 料理名 | ドライカレー |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | タサン志麻 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/12/30(土)2023/6/30(金) |
ドライカレーの材料(3~4人分)
| 豚ひき肉 | 400g |
| たまねぎ | 1コ(200g) |
| なす | 大1コ(130g) |
| ズッキーニ | 1本(200g) |
| カレー粉 | 小さじ1~2 |
| ミックスビーンズ(缶詰・ドライパック約240gでも可) | 1缶(400g) |
| ご飯(温かいもの) | 適量 |
| ゆで卵(半熟) | 3~4コ |
| オリーブ油 |
| 塩 |
| 黒こしょう |
| 粗びき |
| トマトケチャップ |
ドライカレーの作り方・レシピ
- たまねぎ1コ(200g)は1cm角に切ります。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎ、塩1つまみを入れて弱火にし、じっくりと炒めます。
- なす大1コ(130g)、ズッキーニ1本(200g)はヘタを除いて1cm角に切ります。たまねぎが透明になったら、なす、ズッキーニを加え、さらに炒めます。
POINT
たまねぎは先にじっくり炒めて甘みを引き出す。その間に、ほかの野菜を切るとよい。
- 野菜がしんなりとしたらひき肉400gを加えて強めの中火にし、塩小さじ1/2強、黒こしょう適量をふって炒めます。
肉の色が変わったらカレー粉小さじ1~2を加えて炒め、香りがたったらトマトケチャップ大さじ3を加えて混ぜます。POINT
・ひき肉を加えたら火を強め、水分が出ないうちにサッと火を通します。
・トマトケチャップは加えすぎると味が重くなるので注意。
・ミックスビーンズは食感を残すために最後に加えます。 - 全体がなじんだら汁けをきったミックスビーンズ(缶詰・ドライパック約240gでも可)1缶(400g)を加え、温まったら味をみて塩・黒こしょう各適量で調えます。
器に盛ったご飯にかけ、ゆで卵(半熟)3~4コをのせます。
タグ:タサン志麻










