【家事ヤロウ】きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸し

きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸し
| 料理名 | きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸し | 
| 番組名 | 家事ヤロウ | 
| 料理人 | 木村拓哉 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/1/24(火) | 
きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸しの材料(作りやすい量)
| 白菜2枚 | 
| 鶏ひき肉(150g) | 
| きのこ三昧(大さじ3) | 
| 酒(小さじ1) | 
| 片栗粉(大さじ1/2) | 
| 柚子胡椒 | 
| ポン酢 | 
きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸しの作り方・レシピ
- 白菜2枚を「葉」と「芯」に、切り分けます
- 切り分けた「芯」部分にラップをして電子レンジ(600W)で
- 分半加熱し、キッチンペーパーでレンチンした「芯」部分の水気をしっかり拭きます
- ボウルに、鶏ひき肉(150g)、きのこ三昧(大さじ3)、酒(小さじ1)、片栗粉(大さじ1/2)を入れしっかり混ぜ合わせます
- 耐熱皿に白菜と3のタネをミルフィール状に重ね、ラップをして電子レンジ(600w)で4分〜6分加熱します
- 粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切り、器に盛ります
- 柚子胡椒を添えて、ポン酢をかけたら完成です。
POINT 白菜の柔らかい「葉」と固い「芯」の部分を使い分けることで、2つの食感が楽しめます。 POINT 味付けは「きのこ三昧」のみでOKです。 
タグ:木村拓哉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
