
ラムチョップソテー アップルソース
| 料理名 | ラムチョップソテー アップルソース | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 工藤敏之 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/12/19(月) | 
2022/12/19のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
工藤敏之さんにより「
ラムチョップソテー アップルソース」のレシピが紹介されました。こんがり焼いたラムチョップにほんのり甘酸っぱい「アップルソース」を添えます。
ラムチョップソテー アップルソースの材料(2人分)
| ラムチョップ | 4本 | 
| りんご | 1コ(約280g) | 
| レーズン | 20g | 
| オリーブ油 | 大さじ2弱 | 
| にんにく | 1/2かけ | 
| ローズマリー | 1本 | 
| バター | 60g | 
| はちみつ | 40g(大さじ2弱) | 
| 赤ワイン | 60ml | 
| りんごジュース(果汁100パーセント) | 60ml | 
 
ラムチョップソテー アップルソースの作り方・レシピ
- ラムチョップ4本は、骨から脂部分を外すように、切り込みを入れます。ポリ袋に入れ、塩こうじ40g(大さじ2強)を加えて、袋の上からもみ込み、5分間おきます。
- りんご1コ(約280g)は皮をむき、半分は5ミリ程度の角切りに、半分はすりおろします。
- アップルソースを作ります。
 フライパンでバター(40g)を中火で溶かし、はちみつ40g(大さじ2弱)を加えます。フツフツしたら2とレーズン20gを加え、炒め合わせます。
 弱めの中火で2~3分間煮詰め、赤ワイン60mlを加えて強めの中火にし、アルコールをとばします。
 りんごジュース60mlを加え、半分量になるまで煮詰めます。バター(20g)を加えてよく混ぜ、とろみをつけます。黒こしょう適量をふります。
- ラムチョップを焼きます。
 フライパンにオリーブ油大さじ2弱、にんにく 1/2かけを入れ、香りをたたせます。
 1を盛りつけた時に表になる面を下にして並べ、弱めの中火で1分間焼きます。上下を返し、肉の上にローズマリー1本をのせ、弱火にして、ときどき油を回しかけながら、表面に出てきた肉汁が透き通ってくるまで、約1分間焼きます。
 火を止めてふたをし、約2分間余熱を加えます。
- グリーンアスパラガス2本は根元の堅い部分を除いて皮をむき、2分間、塩(適量/分量外)を加えた湯でゆでます。ベビーリーフ適量はオリーブ油・塩(各適量/分量外)であえます。
- 皿の中心にグリーンアスパラガス、細切りにしたリンゴの皮をトッピングしたベビーリーフを盛りつけ、4を2本盛りつけます。3の半量をかけ、バルサミコ酢、黒こしょう各適量をふります。