
3種の香りイワシ
| 料理名 |
3種の香りイワシ |
| 番組名 |
トリセツショー |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2022/9/15(木) |
2022/9/15のNHK系【トリセツショー】では、「3種の香りイワシ」のレシピが紹介されました。イワシに含まれる香り成分と同じ系統の香り食材を合わせ香りをグンと高めるレシピ。
3種の香りイワシの材料(各2~3人分)
グリーンイワシ
| ルッコラ |
30g |
| たまねぎ (みじん切り) |
10g |
| ガリ |
10g |
| 塩 |
1g |
| ガリの汁 |
小さじ1 |
| レモン汁 |
少々 (3g) |
| オリーブオイル |
大さじ1 |
| 砂糖 |
ひとつまみ |
マスティーイワシ
| マッシュルーム |
3~4個(60g) |
| オリーブオイル |
小さじ2 |
| にんにく |
1/2かけ |
| ミックスナッツ |
小さじ1 |
| 砂糖 |
ひとつまみ |
| サワークリーム |
小さじ2 |
| カイエンヌペッパー |
少々 |
| 塩 |
ひとつまみ |
| レモン (皮ごとすりおろす) |
少々 |
| バジル (お好みで) |
2枚 |
シトラスイワシ
| ライム |
25g |
| ぶどう (紫) 実 |
30g |
| ぶどう(紫)皮 |
5g |
| オリーブオイル |
小さじ1 |
| 塩 |
1g |
| 砂糖 |
ひとつまみ |
3種の香りイワシの作り方・レシピ
- イワシの焼き方
イワシに少々塩を振り 皮の面にだけかたくり粉をつけます
- フライパンに油を引いて 強火で1分加熱します
- イワシは皮の面だけ焼きます
- 2分くらいで身が白くなってくるので 皮を上にしてバットにあげます
- 1分ほど余熱を通して完成です
- グリーンイワシの作り方
ルッコラ(30g)は1cmくらいの粗みじん切りに 香りを高めるために茎も使います
- ルッコラ以外のたまねぎ (みじん切り) (10g)・ガリ(10g)・塩(1g)・ガリの汁(小さじ1)・レモン汁(少々 (3g))・オリーブオイル(大さじ1)・砂糖(ひとつまみ)を混ぜ 最後にルッコラを合わせてよく混ぜれば完成です
- マスティーイワシの作り方
マッシュルーム(3~4個(60g))とにんにく(1/2かけ)をオリーブオイル(小さじ2)で軽く焦げ目がつくまで炒めます。
- 炒めたものにサワークリーム(小さじ2)とミックスナッツ(小さじ1)を合わせ塩(ひとつまみ)、砂糖(ひとつまみ)で味を調えます
- バジル (お好みで) (2枚)と作った具材をイワシに乗せてレモン (皮ごとすりおろす) (少々)とカイエンヌペッパー(少々)をかければ完成です
- シトラスイワシの作り方
ライム(25g)は厚さは1mmほどの薄いいちょう切りにします
- ぶどう (紫) 実(30g)とみじん切りにした皮(5g)とぶどう以外のオリーブオイル(小さじ1)・塩(1g)・砂糖(ひとつまみ)を混ぜれば完成です