【きょうの料理】きゅうりの水キムチ

きゅうりの水キムチ
| 料理名 | きゅうりの水キムチ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 井澤由美子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/7/18(月) | 
きゅうりの水キムチの材料(つくりやすい分量)
| きゅうり | (大)5本(600~700g) | 
A
| 塩 | 大さじ1+1/2 | 
| はちみつ(または砂糖) | 小さじ2 | 
B
| 水 | カップ2+1/2 | 
| 乳酸菌飲料 | (小)1本(80~100ml) | 
| にんにく(薄切り)・しょうが(薄切り) | 各3枚 | 
| 赤とうがらし(ヘタと種を除く) | 1本 | 
| 昆布(2×4㎝) | 2枚 | 
●塩
きゅうりの水キムチの作り方
- きゅうり(大)5本(600~700g)は塩適量をこすりつけ、洗って水けをきります。
両端を切り落として縦半分、長さを4等分に切ります。 - 清潔な保存容器に1を入れ、Aの塩(大さじ1+1/2)・はちみつ(または砂糖 小さじ2)をまぶして軽くもみ込みます。
 - Bの水(カップ2+1/2)・乳酸菌飲料((小)1本(80~100ml))・にんにく(薄切り)・しょうが(薄切り 各3枚)・赤とうがらし(ヘタと種を除く 1本)・昆布(2×4㎝ 2枚)を加えて混ぜ、ふたをして常温に一晩(6~8時間)おいてから冷蔵庫に2日間おきます。
 
タグ:井澤由美子




    


    
    


