【あさイチ】あっさりヘルシー 豆腐の炊き込みごはん

あっさりヘルシー 豆腐の炊き込みごはん
| 料理名 | あっさりヘルシー 豆腐の炊き込みごはん | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | 解決!ゴハン | 
| 講師 | マロン | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2014年6月26日(木) | 
余る豆腐を上手に使う(第一弾目)
2個セットの豆腐を買いますが、いつも一つは残ってしまう…。ひとつずつ違った料理でおいしく食べたい!というリクエストにお応えして。
あっさりヘルシー 豆腐の炊き込みごはん(4人分)の材料
| 絹ごし豆腐 | 200グラム | 
| えび | 80グラム | 
| とうもろこし | 1本 | 
| 枝豆(ゆでてさやから出す) | 50グラム | 
| しょうが(せん切り) | 2分の1かけ分 | 
| 米 | 2合(360ミリリットル) | 
| 水 | 360ミリリットル | 
| めんつゆ(ストレートタイプ)、酒 | 各大さじ1 | 
| しょうゆ | 小さじ2分の1 | 
| 塩 | 少々 | 
作り方
1、下準備
米を洗って、ざるにあげて30分間ほどおいておきます。
絹ごし豆腐はペーパータオルに包んで軽く水切りをします。
えびは殻をむき、背わたを取り、ひと口大に切ります。
とうもろこしは皮をむき、長さを半分に切って包丁で実をこそげとります。
2、下味
 フライパンに、米2合(360ミリリットル)、水360ミリリットルをいれます。
フライパンに、米2合(360ミリリットル)、水360ミリリットルをいれます。
- めんつゆ(ストレートタイプ)、酒 各大さじ1
- しょうゆ 小さじ2分の1
- 塩 少々
上記を入れてひと混ぜします。
3、具材を入れる
 中央に、絹ごし豆腐 (200グラム)を乗せて、
中央に、絹ごし豆腐 (200グラム)を乗せて、
- えび 80グラム
- とうもろこし 1本
- しょうが(せん切り) 2分の1かけ分
上記を周辺に散らし、強めの中火にかけます。
煮立ったら、ふたをして中火で5分間、弱火で8分間ほど加熱したら火を止めます。
4、仕上げ
 枝豆(ゆでてさやから出す) 50グラムを加えて、豆腐をくずしながら全体を大きく混ぜます。
枝豆(ゆでてさやから出す) 50グラムを加えて、豆腐をくずしながら全体を大きく混ぜます。
ふたたびふたをして5分間ほど蒸らして完成です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


