【よ~いドン】白菜とがんものけんちん汁

白菜とがんものけんちん汁
| 料理名 | 白菜とがんものけんちん汁 |
| 番組名 | よ~いドン |
| コーナー | プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート |
| 料理人 | 古池秀人 |
| 放送局 | 関西テレビ |
| 放送日 | 2022/1/17(月) |
白菜とがんものけんちん汁の材料(2人分)
| 白菜 | 2枚 |
| がんもどき | 1個 |
| 塩昆布 | 20g |
| 青ねぎ | 2本 |
| せり | 5本 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 水 | 800㏄ |
白菜とがんものけんちん汁の作り方
- 白菜2枚の葉を縦3等分にし、ざく切りにします。
- 白菜を鍋に入れます。
- がんもどき(1個)をひと口サイズに切ります。
- がんもどき、刻んだ青ネギ2本、せり(5本)を入れます。
- 水(800㏄)を加えて、一煮立ちさせます。
POINT
丁寧に悪を取り雑味を取り除く
- 塩昆布(20g)を加えます。
POINT
塩昆布から出る昆布だし汁と塩味で味付けが決まる
- 片栗粉(適量)と水(適量)を溶き合わせたものでとろみをつけます。










