【奥様ここでもう一品】豚のミルキーカレーソテー

豚のミルキーカレーソテー
| 料理名 | 豚のミルキーカレーソテー |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤雅也 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年5月21日(金) |
コメント
「おやつを使ってもう一品」というテーマで料理を紹介。ここでは、「豚のミルキーカレーソテー」の作り方になります。アイスクリームには、卵や生クリーム、砂糖がはいっていてるので、うま味とコクあり、豚肉の美味しさをUPさせるだけではなく、お肉を柔らかくしてくれます。カレー粉と組み合わせることで、スパイシーな風味が香る、メインディッシュに仕上がります。
豚のミルキーカレーソテーの材料(2人分)
| 厚切り豚ロース肉(1cm位の厚さ) | 2枚 |
| 塩・コショウ | 各少々 |
| 油 | 大さじ1杯 |
カレーソース
| バニラアイス | 大さじ3 |
| カレー粉・酒・ウスターソース | 各大さじ1杯 |
付け合わせ野菜
| ブロッコリー・ミニトマト | 各適量 |
豚のミルキーカレーソテーの作り方
1、厚切り豚ロース肉(1cm位の厚さ 2枚)は、包丁の根元を使って、筋を切りながら肉を叩きます。
2、ポリ袋にカレーソースのバニラアイス(大さじ3)・カレー粉・酒・ウスターソース(各大さじ1杯)を入れて混ぜ、豚肉をいれて半日程漬けます。

3、フライパンに油(大1杯)をひいて2の豚肉を塩・コショウ(各少々)をふって焼きます。この時残ったソースはとっておいてください。焼き色がついたら裏返し、蓋をして蒸し焼きします。
4、豚肉に火が通ったら、付け合わせ野菜のブロッコリー・ミニトマト(各適量)と一緒にさらに盛り、残った漬けダレは、フライパンに入れて煮詰めてソースにし、ソテーにかけます。











