【奥様ここでもう一品】玉ネギのバターしょうゆ煮込み

玉ネギのバターしょうゆ煮込み
| 料理名 | 玉ネギのバターしょうゆ煮込み |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年2月10日(水) |
コメント
「煮込んで美味しいあったか料理」というテーマで料理を紹介。ここでは、「玉ネギのバターしょうゆ煮込み」の作り方になります。玉ネギをバターとしょうゆで煮た時の味わいは格別です。卵やベーコンを加えてコクを出しました。洋風おでんの様なもので、玉ネギをジャガイモに変えても良いでしょう。玉ネギは煮崩れない様に爪楊枝を刺して煮て、盛り付ける時は外しましょう。
玉ネギのバターしょうゆ煮込みの材料(2人分)
| 玉ネギ | 小2個 |
| ゆで卵 | 2個 |
| ベーコン | 2枚 |
| バター | 大さじ3杯 |
| 水 | カップ2杯 |
調味料
| しょうゆ | 大さじ1杯 |
| 酒 | 大さじ2杯 |
| 塩 | 小さじ1/4杯 |
| コショウ | 少々 |
玉ネギのバターしょうゆ煮込みの作り方
1、玉ネギ(小2個)は横半分に切り、くずれない様に、横から切った玉ねぎの厚さ半分くらいのところに、爪楊枝を刺します。
–
2、鍋に分量の水(カップ2杯)と玉ネギ、ゆで卵(2個)、ベーコン(2枚)、バター(大3杯)を入れて火にかけ、沸騰したら調味料のしょうゆ(大さじ1杯)・酒(大さじ2杯)・塩(小さじ1/4杯)・コショウ(少々)を入れて煮ます。

–
3、玉ネギの色がきつね色になる迄、20分程中火で煮て冷まし、味を馴染ませ、食べる時に温め直します。

–










