【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】冷やし和え麺

冷やし和え麺
| 料理名 | 冷やし和え麺 |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年7月30日(木) |
コメント
「夏の食卓に」というテーマで、「冷やし和え麺」の作り方の紹介です。「すだちのさわやかさが最高!体の中から涼しくなるので、これを食べれば冷房はいらないかも(笑)。冷たくておいしい夏一番のごちそうです。」と上沼恵美子さん。
冷やし和え麺の材料(2人分)
| ひやむぎ | 2束 |
| フルーツトマト | 2個 |
| オクラ | 2本 |
| みょうが | 2個 |
| サラダチキン | 70g |
| だし | 300ml |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ3 |
| すだちの絞り汁 | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
冷やし和え麺の作り方
1、フルーツトマト(2個)は5mm角に切り、サラダチキン(70g)は細かくほぐします。
–
2、オクラ(2本)は塩ゆでにして冷水に落として水気をきり、小口切りにします。
–
3、みょうが(2個)は縦半分に切って小口切りにし、水にさらして水気をきります。
–
4、(1)のトマトに(2)、(3)を合わせ、だし(300ml)、塩(小1/2)、みりん(大1と1/2)、薄口しょうゆ(大3)、すだちの絞り汁(大2)を加えてしっかり混ぜ、冷蔵庫で冷やします。

–
5、ひやむぎ(2束)を熱湯でゆで、冷水に落としてぬめりを取り、水気をきります。
–
6、器にひやむぎを盛り、(4)をかけ、サラダチキンをのせます。

–






