【きょうの料理ビギナーズ】トマトと卵のスープ

トマトと卵のスープ
| 料理名 | トマトと卵のスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 菰田欣也 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年2月11日・25日(火) |
コメント
初心者でも美味しく作れる中華料理の基本シリーズ。ここでは「トマトと卵のスープ」の作り方になります。トマトのうまみとにんにくの風味が決め手のスープ。手軽な材料でつくれて、彩りもバッチリです。
トマトと卵のスープの材料(2人分)
| トマト | 1/2コ(100g) |
| 溶き卵 | 1コ分 |
| チンゲンサイ | 1/2株(50g) |
| にんにく | 2かけ |
| チキンスープ | カップ2と1/2 |
A
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/4 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
トマトと卵のスープの作り方
1.トマト(1/2コ(100g))はヘタを取り、くし形に切ります。
チンゲンサイ(1/2株(50g))は葉と軸に分け、軸は四つ割りにします。
にんにく(2かけ)は薄切りにします。
–
2.鍋にチキンスープ(カップ2と1/2)を煮立たせ、にんにくを加えて弱火で2分間ほど煮ます。
チンゲンサイの軸を加え、少ししんなりしたら、Aの酒(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1/4)・塩(少々)・こしょう(少々)を加えます。
トマトとチンゲンサイの葉を加え、サッと煮ます。

●チキンスープは顆粒スープの素を表示どおりの湯でといたもの
–
3.中火にして煮立たせ、溶き卵(1コ分)を回し入れて火を止めます。

タグ:菰田欣也










