【きょうの料理】桃の冷製スープ

桃の冷製スープ
| 料理名 | 桃の冷製スープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 田中健一郎 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年7月24日(水) |
コメント
東京2020オリンピックまであと1年!帝国ホテル田中シェフが選手村メニュー候補レシピを直伝。ここでは、「桃の冷製スープ」の作り方になります。フランスで愛される桃のスープ。爽やかに甘く冷たく、立地な一品ですが、つくり方はいたってシンプルです。
桃の冷製スープの材料(4人分)
| 白桃 | 2コ(360g) |
| レモン汁 | 少々 |
| 缶詰の白桃 | 360g(正味) |
| 缶詰の白桃の缶汁 | 適宜 |
A
| 生クリーム | 40ml |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| ミントの葉 | 適宜 |
桃の冷製スープの作り方
1.白桃(2コ(360g))は果肉をザク切りにし、レモン汁(少々)をふって色止めをします。
缶詰の白桃360g(正味)もザク切りにします。
–
2.1をミキサーにかけます。
Aの生クリーム(40ml)・レモン汁(小さじ1)を加えてなめらかにし、味をみて足りなければ缶詰の白桃の缶汁(適宜)を加え、さらにかくはんします。
–
3.よく冷やして器に盛り、あればミントの葉(適宜)を添えます。

タグ:田中健一郎










