【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 中華風アサリの炒め物

もこみち流 中華風アサリの炒め物
| 料理名 | もこみち流 中華風アサリの炒め物 | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年5月17日(火) | 
あさりを使って簡単中華
「潮干狩りの後、みんなでワイワイしながら作れる料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「中華風アサリの炒め物」を作っておすすめ!濃い目の味付けに仕上げて、お酒にもご飯もすすむ一品に!あさりを使った簡単レシピです。
もこみち流 中華風アサリの炒め物の材料
| アサリ | 500g | 
| ニラ | 1/2束 | 
| にんにく | 2片 | 
| 赤唐辛子 | 5~6本 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
| もやし | 100g | 
A
| 紹興酒 | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| オイスターソース | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 粉唐辛子(粗) | 少々 | 
もこみち流 中華風アサリの炒め物の作り方
1、アサリ(500g)は砂出しし、きれいに洗って水気を取る。
–
2、ニラ(1/2束)は4~5cm長さに切り、にんにく(2片)はつぶしてから粗みじん切りにし、赤唐辛子(5~6本)は切り込みを入れる。
※唐辛子に切り込みを入れて破裂を防ぐ
–
 3、フライパンに、サラダ油(大1/2)を軽く熱し、アサリ、赤唐辛子を入れて中火で炒め、アサリの口が開くまで待つ。
3、フライパンに、サラダ油(大1/2)を軽く熱し、アサリ、赤唐辛子を入れて中火で炒め、アサリの口が開くまで待つ。
※赤唐辛子は彩りと味のアクセントとして使う
–
 4、(3)ににんにく、ニラ、もやし(100g)を加えて炒め、下記のAを加える。
4、(3)ににんにく、ニラ、もやし(100g)を加えて炒め、下記のAを加える。
紹興酒 大さじ2
酒 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
塩・こしょう 各少々
粉唐辛子(粗) 少々
※粉唐辛子も加えて辛さに深みを出す
–
 5、全体を絡めて器に盛り、中華風アサリの炒め物の完成。
5、全体を絡めて器に盛り、中華風アサリの炒め物の完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


