【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 メキシカンビーフオムレツ

もこみち流 メキシカンビーフオムレツ
| 料理名 | もこみち流 メキシカンビーフオムレツ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年1月6日(水) |
辛さがクセになるオムレツ
「卵料理が大好き。もこみちさん流のおしゃれな卵料理をぜひ教えて」というリクエストに、「メキシカンビーフオムレツ」を作っておすすめ。シャレたハラペーニョの辛さがクセになるオムレツ。卵で包まないから手軽に作れる一品です。
もこみち流 メキシカンビーフオムレツの材料
| にんにく | 1片 |
| パプリカ(赤) | 1個 |
| ピーマン | 1個 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 牛バラ肉(ブロック) | 300g |
| オリーブオイル | 大さじ1/2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| ハラペーニョ | 1~2本 |
A
| コンソメ顆粒 | 小さじ1 |
| クミンパウダー | 少々 |
| バター | 大さじ1 |
| 卵 | 6個 |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| チェダーチーズ | 60g |
| レモン | 1個 |
| 紫玉ねぎ | 1/4個 |
もこみち流 メキシカンビーフオムレツの作り方
1、にんにく(1片)はみじん切り、パプリカ(赤 1個)、ピーマン(1個)、玉ねぎ(1/2個)は1cm角程度に切り、ハラペーニョ(1~2本)は小口に切る。
※ハラペーニョの辛みをアクセントにする
–
2、牛バラ肉(ブロック 300g)は一口大に切る。
–
3、フライパンに、オリーブオイル(大1/2)を熱し、(2)の牛肉を炒め、1を加えて炒め、塩・こしょう(各少々)、Aのコンソメ顆粒(小1)、クミンパウダー(少々)、バター(大1)を順に加えて炒める。
※クミンパウダーで香り高く仕上げる
–
4、ボウルに卵(6個)を割り、牛乳(大2)を加えて溶きほぐす。
※卵に牛乳を加えふんわりとした食感に仕上げる
–
5、フライパンにオリーブオイル(適量、分量外)をキッチンペーパーで塗り、フライパンが熱くなったら(4)を流し、ある程度固まりかけたらチェダーチーズ(60g)、3をのせる。
※チェダーチーズで旨みをプラスする
–
6、器に盛り付け、薄切りにした紫玉ねぎ(1/4個)をちらし、レモン(1個)の皮を削りかけ、オリーブオイルを回しかけて、メキシカンビーフオムレツの完成。
タグ:速水もこみち










