【沸騰ワード10】ネギと鮭の蒸し焼き

ネギと鮭の蒸し焼き
| 料理名 | ネギと鮭の蒸し焼き | 
| 番組名 | 沸騰ワード10 | 
| 料理人 | 伝説の家政婦 志麻さん | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/4/8(金) | 
ネギと鮭の蒸し焼きの材料(作りやすい量)
| ご飯 | 適量 | 
| 長ネギ | 3本(太め) | 
| 塩鮭 | 2切れ | 
| 味噌 | 大2〜3(味噌の種類による) | 
| 酒 | 大2 | 
| 水 | 大2 | 
ネギと鮭の蒸し焼きの作り方
- 長ネギを斜め切りにして(白い部分と青い部分少し)、フライパンに入れます
- 塩鮭の水分をキッチンペーパーで取り、みそを皮面に塗る(上になる面に味噌を塗ります)※味噌は焦げやすいのでネギと一緒にするとこびりつくので、鮭の上に乗せる※ネギを甘く蒸し煮にしたいため味噌とまぜない
- 味噌を塗った塩鮭を入れて、酒を入れ蓋をし10〜15分蒸す(鮭に火が通るまで)
- 水を少しだけ加える(ネギが焦げないように 蓋がきちんと閉まれば水は入れずに酒だけで大丈夫)
- 蓋を外し、水分を飛ばす(1分ほど)
- 火から外し、鮭の上の味噌を落とし、鮭を取り出し、みそとネギを混ぜます
- 鮭の皮・骨を取り、粗くほぐしフライパンに戻し和えて完成(皮はお好みです、包丁で小さめに切ります)
- ご飯と一緒に食べます
タグ:タサン志麻, 伝説の家政婦 志麻さん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


