【キューピー3分クッキング】豚肉の香味から揚げ

豚肉の香味から揚げ
| 料理名 | 豚肉の香味から揚げ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2025/3/11(火) | 
豚肉の香味から揚げの材料(2人分)
| 豚ロース肉(薄切り) | 8枚(180g) | 
| しょうが | 2かけ | 
| しょうゆ、みりん | 各大さじ1 | 
| おろししょうが、おろしにんにく | 各小さじ1/2 | 
| 溶き卵 | 1/2個分 | 
| 小麦粉、片栗粉 | 各大さじ1+1/2 | 
| サラダ菜 | 適量 | 
| 油 | 
豚肉の香味から揚げの作り方・レシピ
- 豚肉は形をくずさないようにパックから出し、長さを半分に切ります。
 しょうがは皮つきのまま薄切りにします。
 小麦粉と片栗粉はよく混ぜておきます。
- バットなどにしょうゆ、みりん、おろししょうが、おろしにんにくを入れて混ぜます。
 豚肉を形をくずさないように入れて全体にからめ、しょうがの薄切りも加えてからめ、室温に10分おきます。
- 溶き卵を加え、肉の形をくずさないように全体にからめます。(1)の粉類をふり入れ、粉がなじむまで全体にまぶします。
- (3)は2回に分けて揚げます。フライパンに油を2㎝深さに入れて170℃に熱し、豚肉を1切れずつはがして半量を入れ(衣は全体につかなくてよい)、全体がこんがりとするまで2分ほど揚げます。
 残りの豚肉としょうがの薄切りを入れ、同様に揚げます。
- 器にサラダ菜を敷き、豚肉を盛り、しょうがを散らします。
POINT
豚の薄切り肉は扱いやすいように、パックから出した形をくずさずに下味や衣をからめましょう
小麦粉と片栗粉を混ぜて使うことでサクッと食感のよい衣に仕上がります
薄切り肉を使うと、少ない油で短時間で揚げ上がります。ぜひお試しください。
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


