【キューピー3分クッキング】牛ミートボールのトマト煮

牛ミートボールのトマト煮
| 料理名 | 牛ミートボールのトマト煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 加藤巴里 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/11/4(土) |
牛ミートボールのトマト煮の材料(2人分)
| 牛肉(切り落とし) | 250g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 小麦粉 | 大さじ1/2 |
| 白菜 | 1/8株(200g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| しめじ | 1パック(100g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 白ワイン | 1/2カップ |
| トマト水煮(カットタイプ) | 1/2缶(200g) |
| 水 | 1/2カップ |
| こしょう | 少々 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| ローリエ | 1/2枚 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| オリーブ油 |
牛ミートボールのトマト煮の作り方・レシピ
- 牛肉(切り落とし)250gに塩小さじ1/2、こしょう少々をふって全体にまぶし、8等分します。
それぞれ大きめな1枚をとりおき、残りはまとめてギュッと握り、とりおいた1枚で全体を包んで丸めます。同様に全部で8個作ります。最後は大きめな1枚で包むと形よく仕上がります。 - 白菜1/8株(200g)は繊維を断つように7㎜幅に切ります。玉ねぎ1/2個(100g)は7㎜幅のくし形切りにし、長いものは半分に切ります。しめじ1パック(100g)は根元を除いてほぐします。
- フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、(1)に小麦粉大さじ1/2をまぶして並べ入れます。ときどき返しながら全体をこんがりと焼き、取り出します。
- (3)のフライパンに(2)を入れ、塩小さじ1/3をふって炒めます。白菜がしんなりしてきたら(3)を戻し入れ、白ワイン1/2カップを加えて煮立ててアルコール分を飛ばします。
- トマト水煮(カットタイプ)1/2缶(200g)、水1/2カップ、こしょう少々、砂糖小さじ1、ローリエ1/2枚を加え、ふたをして煮立ってから弱めの中火で20分煮ます。味をみてしょうゆ大さじ1を加えてととのえ、軽く混ぜます。
- 器に盛り、イタリアンパセリの葉 適量を小さくちぎって散らします。
POINT
ひき肉ではなく、切り落とし肉を使うことで、食べごたえのあるミートボールになります
ミートボールに小麦粉をまぶし、焼いてから煮ることでくずれにくく、全体のとろみにもなります
最後にしょうゆを加えて味を整えることで、ごはんにも合う煮込みになります
タグ:加藤巴里










