【キューピー3分クッキング】モワルーショコラ

モワルーショコラ
| 料理名 | モワルーショコラ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 高石紀子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2025/2/8(土) |
モワルーショコラの材料(容量100㎖の耐熱の器6個分)
| クーベルチュールチョコレート(ビター) | 100g |
| バター(食塩不使用) | 130g |
| 卵 | 2個(100g) |
| グラニュー糖 | 70g |
| 薄力粉 | 30g |
モワルーショコラの作り方・レシピ
下準備
●卵は室温にもどします。
●クーベルチュールチョコレートはタブレット状はそのままで、板状は粗く刻みます。
●オーブンを190℃に予熱します。
- ボウルにクーベルチュールチョコレートとバターを入れます。鍋に湯(50~55℃)を温めてボウルをのせて湯煎にし、混ぜながら溶かし、そのままおいて温めておきます。
- 大きめのボウルに卵とグラニュー糖を入れ、泡立て器で卵がふんわりとするまでしっかりと混ぜ合わせます。または、ハンドミキサーの高速で30秒ほど混ぜてもよい。
- (2)に温かい(1)を加え、全体になじむまで混ぜます。
- 薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで泡立て器で混ぜ、ゴムベラにかえてツヤが出るまで手早く混ぜます。
- 生地ができたらすぐに耐熱の器に等分に流し入れ、190℃のオーブンで10分焼きます。表面が乾燥し、中心に竹串を刺してゆるめの生地がついてくるようになればでき上がり。
POINT
溶かしたチョコレート+バターは、温かい状態で卵液に加えるのがポイント
口の中でとろりと溶ける、焼きたてのあたたかい状態でお召し上がりください。
プレゼント用にアルミカップに流して焼くのもおすすめ。生地の中に冷凍のラズベリーを埋め込んでもおいしいです
タグ:高石紀子






