【キューピー3分クッキング】たらの衣揚げ

たらの衣揚げ
| 料理名 | たらの衣揚げ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年2月9日(木) |
ぜひ揚げたてをどうぞ!
「たらの衣揚げ」の作り方のご紹介です。旬のたらは、ガラムマサラと塩を両面にふっておき、カリっとするまで揚げましょう。ぜひ揚げたてをどうぞ!
たらの衣揚げの材料(4人分)
| 生だら | 4切れ(400g) |
(塩小さじ2/3強ガラムマサラ小さじ1)
| じゃが芋 | 3個(400g) |
衣
| 小麦粉 | 1/2カップ |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/3 |
| 水 | 1/2カップ弱 |
| 塩 | 少々 |
●油
たらの衣揚げの作り方
1、生だら(4切れ(400g))は包丁で皮のぬめりをこそげとり、腹骨があればすきとります。大きめの一口大に切り、塩(小さじ2/3強)、ガラムマサラ(小さじ1)を加えて混ぜます。

※ガラムマサラと塩は両面にふっておきます。
–
2、じゃが芋(3個(400g))は皮をむき、さっと洗ってラップで1個ずつ包み、電子レンジ(500W)に6分かけます。ラップをはずし、4~6等分に切ります。
–
3、ボウルに小麦粉(1/2カップ)、片栗粉(大1)、ベーキングパウダー(小1/3)を合わせ、分量の水(1/2カップ弱)を加えてよく混ぜて衣を作ります。
–
4、揚げ油を170℃に熱し、(2)のじゃが芋を入れ、表面がカリッとするまで揚げてとり出し、塩(少々)をふります。
続けて(1)のたらに(3)の衣をつけて油に入れ、カラリとするまで4~5分揚げます。

※表面がカリっとするまで揚げます。
–
5、器に盛ります。

タグ:田口成子