【キューピー3分クッキング】いわしの玉ねぎマリネ

いわしの玉ねぎマリネ
| 料理名 | いわしの玉ねぎマリネ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年6月15日(金) |
コメント
「いわしの玉ねぎマリネ」の作り方のご紹介です。
いわしの玉ねぎマリネの材料(4人分)
| いわし | 6尾(正味360g) |
(塩、こしょう各少々)
| 玉ねぎ | (大)1個(300g) |
| レーズン | 大さじ3 |
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 適量 |
マリネ液
| はちみつ | 大さじ1+1/2 |
| 酢 | 1/4カップ |
| 塩 | 少々 |
| 水 | 大さじ3 |
●小麦粉、油
いわしの玉ねぎマリネの作り方
1、いわし(6尾(正味360g))は手開きにします。尾を切り落とし、背ビレをよけて2枚に切り、片側についている背ビレを切りとります。
–
2、玉ねぎ((大)1個(300g))は縦薄切りにし、レーズン(大3)はぬるま湯に10分ほどつけてもどします。
–
3、マリネ液のはちみつ(大さじ1+1/2)・酢(1/4カップ)・塩(少々)・水(大さじ3)を混ぜておきます。
–
4、中華鍋に油大さじ1+1/2を熱し、玉ねぎをしんなりして透き通るまで炒めます(焼き色をつけないように注意)。(3)のマリネ液、水気をきったレーズンを加え、ひと煮して火を止めます。
–
5、(1)のいわしの両面に塩(少々)をふり、身側にこしょう(少々)をふり、茶こしに小麦粉(適量)を入れ、いわしの両面に薄くふります。
–
6、フライパンに油を5mm深さに入れて170℃に熱し、いわしの皮目を下にして入れ、揚げ焼きにします。
皮目に焼き色がついたら返し、身側も焼き色をつけて火を通します。
すべて揚げ焼きにしたら器に盛ります。
–
7、(4)を再び温めて、(6)のいわしにかけ、イタリアンパセリ(みじん切り 適量)を散らします。

–
タグ:田口成子










