【ノンストップ】村田流ショウガ焼き

村田流ショウガ焼き
| 料理名 | 村田流ショウガ焼き | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん | 
| 料理人 | 村田明彦 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2017年8月7日(月) | 
卵黄を絡めてご飯がすすむ!
ノンストップ!では、「鈴なり」の村田明彦シェフが、「村田流ショウガ焼き」を作ってまかないを紹介していました。ピーマンやすりおろしたリンゴ、粗みじんぎりのトマトなどたっぷりの夏野菜を合わせたタレに漬け込みます。ジューシー&ボリュームのある豚の生姜焼きです。
村田流ショウガ焼きの材料(2人分)
| 豚こま切れ肉 | 300g | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 薄力粉 | 適量 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
| タマネギ(繊維に沿って薄切り) | 1/2個 | 
A
| ピーマン(赤・緑/粗みじん切り) | 各1/2個 | 
| トマト(ヘタを除き粗みじん切り) | 1/2個 | 
| ニラ(小口切り) | 1/4束 | 
| リンゴ(すりおろす) | 1/4個 | 
| しょうゆ | 大さじ2強 | 
| ショウガ(すりおろす) | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 水 | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| キャベツ(千切り) | 1/8個 | 
| 卵黄 | 2個分 | 
| 温かいご飯 | 茶碗2杯分 | 
村田流ショウガ焼きの作り方
1.豚こま切れ肉(300g)は酒(大1)をふり、まんべんなく薄力粉(適量)をまぶします。
–
2.Aのピーマン(赤・緑/粗みじん切り 各1/2個)・トマト(ヘタを除き粗みじん切り 1/2個)・ニラ(小口切り 1/4束)・リンゴ(すりおろす 1/4個)・しょうゆ(大さじ2強)・ショウガ(すりおろす 大さじ2)・酒(大さじ2)・水(大さじ2)・砂糖(小さじ1)を混ぜ合わせます。

※すりおろしリンゴで自然の甘みプラス!
–
3.フライパンにゴマ油(大1)を熱し、タマネギ(繊維に沿って薄切り 1/2個)を入れて強火で炒め、半透明になったら1の豚肉を加えさらに炒めます。

※豚肉はしっかり焼きで香ばしさアップ!
–
4.肉の色が変わったら2を加えて煮絡めます。
※野菜入りのタレで煮からめてうま味倍増
–
5.器にキャベツ(千切り 1/8個)、4を盛り、卵黄(2個分)をのせます。温かいご飯(茶碗2杯分)を添えて、村田流ショウガ焼きの完成。

タグ:村田明彦, 行列シェフのまかない・家ごはん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


