【ノンストップ】ガパオ風ライス

ガパオ風ライス
| 料理名 | ガパオ風ライス |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 今すぐできるランクアップキッチン |
| 料理人 | みもっと |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2024/9/11(水) |
ガパオ風ライスの材料(2人分)
| 牛切り落とし肉 | 200g |
| しょうゆ(あればタイしょうゆ) | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 青ジソ | 20枚 |
| スイートバジル | 2枝 |
| 青唐辛子 | 1~2本 |
| ニンニク | 1かけ |
| ピーマン(緑・赤) | 各1個 |
| 太白ゴマ油(またはサラダ油) | 大さじ4 |
| 卵 | 2個 |
A
| ナンプラー大さじ1 |
| 砂糖大さじ1弱 |
| 温かいご飯 | どんぶり2杯分 |
ガパオ風ライスの作り方・レシピ
- 牛肉200gはひと口大に切ってしょうゆ(あればタイしょうゆ)小さじ1をからめ、全体に片栗粉小さじ2をまぶします。
- 青ジソ20枚、バジル2枝はざく切りにします。青唐辛子1~2本、ニンニク1かけはみじん切りにします。
ピーマン(緑・赤)各1個はヘタと種を除いて細切りにします。 - 目玉焼きを作ります。
深めのフライパンに太白ゴマ油(またはサラダ油)大さじ4を入れて中火で温め、割った卵1個をそっと入れ、強めの中火で油をかけながら周りがカリカリになるまで焼きます。
取り出してペーパータオルにのせ、余分な油をきります。同様にもう1個焼きます。 - ③の油の残ったフライパンの火を止め、②のピーマンを入れ、全体が鮮やかな色になったらボウルにのせたザルにあけて油をきります。
ボウルの油は使うので取りおきます。POINT
油通しをしてシャキシャキ食感アップ
- ④のフライパンにボウルの油を戻し入れて熱し、②の青唐辛子とニンニクを炒めます。
香りが立ったら①の肉を入れてほぐしながら強めの中火で炒めます。 - 肉に9割ほど火がとおったら、Aのナンプラー大さじ1・砂糖大さじ1弱を加え、水気が飛ぶまで炒めます。
④のピーマンを戻し入れ、火を止めて②の青ジソとバジルを加え、ひと混ぜします。 - 器にご飯と⑥を盛り合わせ、③の目玉焼きをのせます。
タグ:みもっと, 今すぐできるランクアップキッチン






