【ノンストップのレシピ】カブと厚揚げのコクうま炒め ・坂本昌行・坂本昌行のOne Dish | おさらいキッチン        

【ノンストップ】カブと厚揚げのコクうま炒め

カブと厚揚げのコクうま炒め

 

料理名 カブと厚揚げのコクうま炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2020年10月9日(金)

 

コメント

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「カブと厚揚げのコクうま炒め」の作り方を今週も生クッキングでご紹介。みずみずしい旬のカブが主役の炒めものです。たっぷり加えた高菜漬けが全体にからんで、おいしさ倍増!ゆず茶を隠し味に加えて、ほのかな甘みと香りをプラスします。

カブと厚揚げのコクうま炒めの材料(2人分)

 

カブ(茎つき) 2個
厚揚げ 1枚
高菜漬け(市販品・刻んであるもの) 60g
ごま油 大さじ1
A
ゆず茶(またはゆずジャム) 小さじ2
酒、めんつゆ(3倍濃縮) 各大さじ1
1/2カップ
B
片栗粉 小さじ1
小さじ2

 

 

カブと厚揚げのコクうま炒めの作り方

1.カブ(茎つき 2個)は茎を切り分けて皮つきのまま1cm厚さの輪切りに、茎は小口切りにして40g用意します。

厚揚げ(1枚)は8等分に切ります。

 

2.1のカブの茎をボウルに入れて高菜漬け(市販品・刻んであるもの 60g)を加えて混ぜ、15分ほどおいておきます。

 

3.フライパンにごま油(大1)を熱し、1のカブと厚揚げを並べ、両面焼きます。

こんがり焼けたら、2を加えて炒め合わせ、混ぜ合わせたAのゆず茶(またはゆずジャム 小さじ2)・酒、めんつゆ(3倍濃縮 各大さじ1)・水(1/2カップ(100cc))を加えて全体に味をなじませます。

4.混ぜ合わせたBの片栗粉(小さじ1)・水(小さじ2)でとろみをつけ、器に盛ります。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ