【男子ごはん】香味だれのハム丼

香味だれのハム丼
| 料理名 | 香味だれのハム丼 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年2月5日(日) |
超簡単!ボリューム満点丼ぶり
男のロマンシリーズ第18弾!ハムにこだわりぬいた絶品3品を紹介していました。ここでは、「香味だれのハム丼」の作り方になります。超簡単!薄切りハムをふんだんにご飯に盛り、香味だれをたっぷりかけていただく超簡単!ボリューム満点の丼ぶりレシピです。
香味だれのハム丼の材料(2人分)
| ハム | 10枚 |
| 温かいごはん | 適量 |
| 万能ねぎ(小口切り)、糸唐辛子 | 各適量 |
《香味だれ》
| 玉ねぎ | 1/8個 |
| にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
| しょうが(みじん切り) | 1/2片分 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1/2 |
a
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
香味だれのハム丼の作り方
1、香味だれを作ります。玉ねぎ(1/8個)はみじん切りにし、aのしょうゆ(大2)、みりん(大1)、砂糖(小1)を混ぜ合わせます。
–
2、小鍋を熱してごま油(大1)をひき、玉ねぎ、にんにく(みじん切り 1/2片分)、しょうが(みじん切り 1/2片分)を中火で炒めます。玉ねぎが少ししんなりしたら1の香味だれを加えて炒め合わせます。火を止めて酢(大1/2)を加えて混ぜます。

–
3、どんぶりに温かいごはん(適量)を盛り、ハム(10枚)を半分に折って並べ、2をたっぷりかけます。真ん中に万能ねぎ(小口切り)、糸唐辛子(各適量)をのせて、香味だれのハム丼の完成。











