【男子ごはん】砂肝と長芋のゆずこしょう炒め

砂肝と長芋のゆずこしょう炒め
| 料理名 | 砂肝と長芋のゆずこしょう炒め |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2019年2月3日(日) |
コメント
「余りがちな調味料を使ったレシピ第2弾!」ということで、料理を紹介。ここでは、ゆず胡椒を使った「砂肝と長芋のゆずこしょう炒め」の作り方になります。ゆずこしょうを下味にたっぷり使います。
砂肝と長芋のゆずこしょう炒めの材料(2~3人分)
| 砂肝 | 300g |
| 長芋 | 200g |
| ゆずこしょう | 大さじ1 |
| 万能ねぎ(小口切り) | 4本 |
| にんにく、しょうが(みじん切り) | 各1片分 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| ポン酢 | 大さじ1 |
砂肝と長芋のゆずこしょう炒めの作り方
1、砂肝(300g)は縦半分に切ってゆずこしょう(大1)をまぶします。
長芋(200g)は3㎝長さに切ってから縦4等分に切ります。
–
2、フライパンを熱してごま油(大1/2)を引き、砂肝を加えて蓋をしてたまに混ぜながら強めの中火で炒めます。
砂肝に火が通ったらにんにく、しょうが(みじん切り 各1片分)を加え、中火で炒めます。
香りが出てきたら長芋を加えて炒めます。
–
3、長芋の表面に火が入ったらポン酢(大1)、万能ねぎ(小口切り 4本)を加えて炒め合わせます。

–










