【男子ごはん】ローストチキン

ローストチキン
| 料理名 | ローストチキン |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| ゲスト | 蒼井優 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年9月17日(日) |
ハーブの効いた丸鶏
「初心者でも簡単!ダッチオーブンを使った料理」ということで、蒼井優さんをゲストに迎えてBBQ料理2品を紹介。ここでは、「ローストチキン」の作り方になります。ジャガイモを鍋底に広げるところがポイント!丸鶏が焦げるのを防ぎます。
ローストチキンの材料(4~5人分)
| 丸鶏 | 1.5~2kg |
a
| 塩 | 大さじ1/2 |
| ガーリックパウダー、クミンパウダー | 各小さじ1 |
| ナツメグ | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう | 適量 |
| じゃがいも | 600g |
| にんにく | 1個+3片 |
| タイム | 7~8本 |
| ローズマリー | 5~6本 |
| ルッコラ | 適量 |
| オリーブ油 | 適量 |
| 白ワイン | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
| フレンチマスタード | 適量 |
| レモン(くし形に切ったもの) | 適量 |
ローストチキンの作り方
1、丸鶏(1.5~2kg)のお腹の中にオリーブ油(大さじ1)、塩(適量)を塗り、半分に切ったにんにく(3片)、タイム(7~8本)とローズマリー(5~6本)を半量ずつ詰めます。
丸鶏の表面にaの塩(大さじ1/2)・ガーリックパウダー、クミンパウダー(各小さじ1)・ナツメグ(小さじ1/2)・黒こしょう(適量)をすりこみ、オリーブ油(大さじ2)を塗りこみます。

–
2、じゃがいも(600g)は皮付きのまま縦4〜5等分に切ります。にんにく1個は皮付きのまま横半分に切ります。

–
3、ダッチオーブンにオリーブ油(適量)を引き、じゃがいもを入れ、丸鶏、②のにんにく(1個+3片)を入れます。丸鶏の足に残りのタイムとローズマリーを挟みます。蓋をしてダッチオーブンを火元から15㎝高さくらいにセットして加熱します。

–
4、ジュージュー音がしてきたら、火元から30㎝高さくらい上げて、蓋の上にも炭をおいて30~40分くらい加熱します。
丸鶏の表面に焼き目がついたら蓋の炭は取り、さらに火元から上げて離します。

–
5、焼き上がったら丸鶏、じゃがいも、にんにく等を取り出します。肉汁が残ったダッチオーブンを火にかけ、白ワイン(適量)を加え、沸いてきたら塩(大1/2)を加えてひと煮してソースにします。
–
6、丸鶏、じゃがいも、ハーブ、ルッコラ(適量)をボードに盛りつけ、⑤、フレンチマスタード(適量)、レモン(くし形に切ったもの 適量)を添えます。










