【男子ごはん】カブの含め煮

カブの含め煮
| 料理名 | カブの含め煮 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2021年11月14日(日) |
カブの含め煮の材料(2~3人分)
| カブ | 3~4個(300g) |
| 水 | 450㏄ |
| 昆布 | 4g(8×8㎝) |
| かつお節 | 25g |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| かぼす | 1個 |
| みょうが | 1個 |
| 大葉 | 5枚 |
| かつお節(ソフトパック) | 適量 |
a
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
カブの含め煮の作り方
- カブ3~4個(300g)は皮を剥いて鍋に入れ、かぶるくらいの水(450㏄)を加え、中強火で15分程茹でます。竹串が通るくらいになったら水気を切ります。
- 別の鍋に水450㏄、昆布(4g(8×8㎝))を入れて30分おきます。中火にかけ、沸いてきたらかつお節(25g)を加えてひと煮する。そのまま冷ましてから濾します。再び鍋に戻してaの酒(大さじ1)・みりん(大さじ1/2)・塩(小さじ1/2)を加えて混ぜ、沸いてきたら1、薄口しょうゆ(大1)を加え、たまに返しながら中弱火で10分煮ます。
- 竹串がスーッと通ったらそのまましっかり冷やします。かぼす(1個)は絞り、大さじ1分を加えます。
器に盛り、みょうが(1個)の小口切り、大葉(5枚)の千切り、かつお節(ソフトパック)をのせます。かぼすの皮をすりおろしながらかけます。






