【DAIGOも台所のレシピ】豆乳温麺 ・DAIGO | おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】豆乳温麺

DAIGOも台所のレシピ・豆乳温麺

豆乳温麺

料理名 豆乳温麺
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/11/27(木)
2025/11/27のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGOさんにより「豆乳温麺」のレシピが紹介されました。『クリーミーな豆乳に、だしとみそがすごく合いますね。やさしい味わいでおいしい。しょうがもきいていて、ポカポカしてきます』とコメントしています。

豆乳温麺の材料(作りやすい量)

しめじ 80g
しょうが 15g
かにかまぼこ 4本
ゆでうどん 2玉
あさつき(小口切り) 適量
豆乳だし
豆乳(調製) 300ml
だし 200ml
みそ 20g
練りごま 大さじ1/2
みりん 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1

豆乳温麺の作り方・レシピ

  1. しめじは小房に分け、しょうがは皮をむいてせん切りにし、かにかまぼこは細めにほぐします。
  2. 豆乳だしのみそ(20g)・練りごま(大さじ1/2)にだし(200ml)を少量入れて溶きのばします。
  3. 鍋に豆乳(調製 300ml)、残りのだし、2、みりん(大さじ1)・薄口しょうゆ(大さじ1)、しょうがを加えて火にかけます。
  4. 3が温まったら、しめじ、かにかまぼこを加えて煮立てないようにして火を通し、ゆでうどんを加えて温めます。
  5. 器に盛り、あさつきの小口切りを散らします。

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

豆乳の人気レシピ

第2位

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

器の底には梅肉が香る梅豆乳ソースを盛り付けます。「お浸し」といっては間違いのような、上品な仕上 ・・・

第3位

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

豆乳で作った茶碗蒸しです。そのままでも美味しいですが、暑い時期には茶碗蒸しもあんかけもひんやり ・・・

第4位

グリル野菜の豆乳ごまソース

グリル野菜の豆乳ごまソース

焼いた野菜の焦げ目が香ばしい!豆乳とすりごまの優しいソースは、どんな野菜でもお肉、お魚でもおい ・・・

その他の豆乳のレシピはこちら => 豆乳のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ