【DAIGOも台所のレシピ】甘長唐辛子とイカのソテー ・DAIGO | おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】甘長唐辛子とイカのソテー

DAIGOも台所のレシピ・甘長唐辛子とイカのソテー

甘長唐辛子とイカのソテー

料理名 甘長唐辛子とイカのソテー
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/7/17(木)
2025/7/17のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGOさんにより「甘長唐辛子とイカのソテー」のレシピが紹介されました。『いかわたの入ったソースが、コクがあってすごくおいしいです』とコメントしています。

甘長唐辛子とイカのソテーの材料(2人分)

甘長唐辛子 10本
するめいか 1杯(250g)
にんにく(みじん切り) 小さじ1
赤唐辛子 1本
レモン汁 小さじ1
ブラックオリーブ(種なし) 5個
トマト 1個
イタリアンパセリ(みじん切り) 小さじ2
適量
こしょう 適量
バージンオリーブ油 大さじ4

甘長唐辛子とイカのソテーの作り方・レシピ

  1. 甘長唐辛子はへたを取って斜め半分に切り、ブラックオリーブは4等分の輪切りにします。
    トマトは種を取って1cm角に切り、赤唐辛子は種を取ります。
  2. するめいかは胴と足に分け、わたは墨袋をはずして取っておきます。
    エンペラをはずして胴の皮をむき、くちばしと長い足の先を取って水で洗って水気を取り、胴は1cm幅の輪切りにし、エンペラは5mm幅に切り、足は2本ずつ切り分けます。
  3. フライパンにバージンオリーブ油大さじ1を入れて甘長唐辛子を中火で炒めます。
    いかの胴、エンペラ、足を加えて塩小さじ1/3、こしょうで炒め、取り出して器に盛ります。
  4. 3のフライパンにバージンオリーブ油大さじ1、にんにくのみじん切り、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、にんにくから泡が出てきたら、いかのわたを加えて炒めます。
  5. レモン汁、ブラックオリーブ、トマトを加え、火を止めてバージンオリーブ油大さじ2、イタリアンパセリのみじん切り、塩ひとつまみを加えて3にかけます。

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ