【相葉マナブ】くるくるほうれん草のペペロンチーノ

くるくるほうれん草のペペロンチーノ
| 料理名 | くるくるほうれん草のペペロンチーノ |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2025/3/23(日) |
くるくるほうれん草のペペロンチーノの材料(2人分)
| ほうれん草(株が小さめ)1束 |
| にんにく2片 |
| 唐辛子1本 |
| かつお節4g |
| オリーブオイル大さじ3 |
| 塩ひとつまみ |
| パルメザンチーズ大さじ1 |
くるくるほうれん草のペペロンチーノの作り方・レシピ
- にんにくはスライサーなどで薄くスライスします。
- フライパンに、にんにくとオリーブオイル、種を取り除いた唐辛子を入れ、弱火にかけます。にんにくのまわりが薄いキツネ色になり始めたらかつお節を加え、ほぐしながら軽く炒めて火を止めます。
- ゴムベラなどでにんにくとかつお節を端に寄せ、軽く押して油を出します。油をフライパンに残すようにしながらキッチンペーパーに取り出し、さらに余分な油を切ります。
- ほうれん草は根元を丁寧に洗います。葉の部分をもち、塩(分量外・適量)を入れたお湯で根元の部分を30秒、全部沈めてさらに30秒程茹でます。
- 茹でたほうれん草を【3】のフライパンに入れて塩をふり、表面の水分が飛んで薄く色づくまで炒めます。
- ほうれん草を皿に盛り、にんにくとかつお節をのせてパルメザンチーズをかけます。
POINT
根元からフォークに巻いて食べるのがおすすめ
タグ:相葉雅紀










