【家事ヤロウ】ローストビーフの昆布巻き

ローストビーフの昆布巻き
| 料理名 | ローストビーフの昆布巻き |
| 番組名 | 家事ヤロウ |
| 料理人 | ロバート馬場 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2022/1/11(火) |
ローストビーフの昆布巻きの材料(作りやすい量)
| 早煮昆布3枚 |
| 水600ml |
| 酒50ml |
| みりん適量 |
| 醤油適量 |
| 万能ネギ適量 |
| モモブロック肉200g |
| 塩適量 |
| オリーブオイル大さじ1 |
| 昆布のもどし汁100ml |
ローストビーフの昆布巻きの作り方
-
- フライパンに早煮昆布(3 枚)と水(600ml)を入れ、20 分間水で戻します。
POINT
牛肉と昆布の相性◎
- 酒(50ml)、みりん(適量)、醤油(適量)を入れ、落とし蓋をして一煮立ちさせたら火を止め、冷めるまで置いておきます。
- 牛モモブロック肉(200g)に塩(適量)をまんべんなくすりこみます。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひき、強火で最初の面は1分、他の面は焼き目がつくまで、全体的に火が通るように焼きます。
POINT
強火で肉のうま味を閉じ込める。焦がすことで風味が増す。
- 焼けたらアルミホイルで包み約 15 分間置き、余熱で火を通したら肉を 5mm 程度に薄くカットします。
- 冷ましていた昆布を取り出し、肉を昆布で巻き、茹でた万能ネギ(適量)で巻き形を整えます。
- 肉を焼いたフライパンに、昆布のもどし汁(100ml)を移し、一煮立ちさせ特製ソースを作ります。
- 昆布巻きに特製ソースをかけたら完成です。
- フライパンに早煮昆布(3 枚)と水(600ml)を入れ、20 分間水で戻します。
タグ:ロバート馬場










