【家事ヤロウ】カレイの煮付け

カレイの煮付け
| 料理名 | カレイの煮付け | 
| 番組名 | 家事ヤロウ | 
| 料理人 | 加藤茶,綾菜 | 
| ゲスト | 鈴木奈々 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2024/1/23(火) | 
カレイの煮付けの材料(4人分)
| カレイ4切れ | 
| 生姜1片 | 
| 氷だし6個 | 
| みりん大さじ4 | 
| しょう油小さじ2弱 | 
| 水1カップ | 
氷だし(キューブ約10個分)
| 玉ねぎ1/2個 | 
| 生姜1/2片 | 
| 水1カップ | 
| 酒粕小さじ1 | 
| かつお節6g | 
| しょう油大さじ1 | 
カレイの煮付けの作り方・レシピ
- カレイ4切れの皮目に切り込みを入れます
- 生姜1片の半分は飾り用に針生姜にします。残りは2㎜幅くらいの千切りにします
- フライパンに氷だし6個、みりん大さじ4、しょう油小さじ2弱、水1カップ、千切り生姜を入れてひと煮立ちさせ、カレイの皮目を上にして入れます
- さらにひと煮立ちしたら、アルミホイルなどで落とし蓋をし、中火で7〜8分煮ます
- 落とし蓋を取り、煮汁を魚の表面にかけながら、煮汁がトロッとしてくるまで煮詰めます
- 器に盛り、飾り用千切り生姜を添え完成です。
氷だし(キューブ約10個分)
- 玉ねぎ1/2個と生姜1/2片をすりおろします
- 小鍋に1と水1カップ、酒粕小さじ1を入れて火にかけます
- かつお節6gとしょう油大さじ1を入れて少しおきます
- ざるでこして、製氷皿に入れ凍らせる
POINT かつお節が沈むまで待つと味が出やすい POINT 氷だしはレンチンですぐ溶けるので調理しやすい POINT 氷だしは凍らせることで出汁の風味を飛ばさずに2週間保存可能 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


