【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 洋野菜とビーツとトマトのスープ

もこみち流 洋野菜とビーツとトマトのスープ
| 料理名 | もこみち流 洋野菜とビーツとトマトのスープ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年2月6日(火) |
コメント
速水もこみちさんが、「もこみち流 洋野菜とビーツとトマトのスープ」を作っておすすめしています!ビーツで鍋全体を赤く染めたスープに仕上がります。カラフルで見た目も楽しい野菜たっぷりスープです。
もこみち流 洋野菜とビーツとトマトのスープの材料
| サラミ | 1/2本 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| にんじん | 1/2本 |
| ズッキーニ | 1本 |
| なす | 1本 |
| 紫玉ねぎ | 1/2個 |
| リーキ | 1本 |
| ビーツ | 1/2個 |
| トマト | 1/2個 |
| にんにく | 1片 |
| さやいんげん | 8本 |
| バター | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| バジル | 適量 |
| トマトペースト | 大さじ2 |
| コンソメスープ | 800ml |
もこみち流 洋野菜とビーツとトマトのスープの作り方
1、サラミ(1/2本)は縦半分に切り、乱切りします。
–
2、にんじん(1/2本)は1cm幅程度の輪切り、ズッキーニ(1本)となす(1本)は半月切り、紫玉ねぎ(1/2個)はくし切り、リーキ(1本)は2cm幅程度の輪切り、ビーツ(1/2個)は食べやすい大きさに切り、トマト(1/2個)は乱切り、にんにく(1片)は粗みじん切りにします。
–
3、フライパンにオリーブオイル(大1)を軽く熱し、(1)、(2)、さやいんげん(8本)、バター(大1)、塩・こしょう(各少々)、バジル(適量)、トマトペースト(大2)を加えて炒め合わせます。

–
4、(3)にコンソメスープ(800ml)を入れて沸騰するまで強火、沸騰したら中火にし、アクを取りながら20~30分程煮ます。

–
5、器に盛り付けます。

タグ:速水もこみち










