【キューピー3分クッキング】れんこんと豚肉の山椒炒め

れんこんと豚肉の山椒炒め
| 料理名 | れんこんと豚肉の山椒炒め |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年1月9日(木) |
コメント
「れんこんと豚肉の山椒炒め」の作り方のご紹介です。
れんこんと豚肉の山椒炒めの材料(4人分)
| 豚肉(切り落とし) | 250g |
(塩、こしょう各少々酒、片栗粉各大さじ1)
| れんこん | (大)1節(300g) |
| しめじ | (大)1パック(200g) |
| しょうが | 1かけ |
合わせ調味料
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| みそ | 小さじ1 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1+1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 水 | 大さじ2 |
| 粉山椒 | 小さじ1/2 |
●油、ごま油
れんこんと豚肉の山椒炒めの作り方
1、豚肉(切り落とし 250g)は一口大に切り、塩、こしょう(各少々)、酒(大1)をふり、片栗粉(大1)をまぶします。
–
2、れんこん((大)1節(300g))は皮をむいて5~6mm厚さの半月切りにし、水にさっと通し、ザルに上げて水気をきります。
しめじ((大)1パック(200g))は根元を除いて、ほぐします。
しょうが(1かけ)はせん切りにします。

–
3、合わせ調味料のしょうゆ(大さじ1+1/2)・みそ(小さじ1)・豆板醤(小さじ1)・砂糖(小さじ1+1/2)・酒(大さじ2)・水(大さじ2)を混ぜておきます。
–
4、中華鍋に油大さじ1/2を熱し、れんこんをさっと炒め、水1/2カップを加え、ふたをしてれんこんが透き通るまで弱めの中火で5~6分蒸し煮にします。
ザルに上げ、水気をきります。
–
5、鍋をきれいにし、油、ごま油各大さじ1を熱し、しょうがと(1)の豚肉を炒めます。
肉に火が通ったら、しめじを加えて炒め、(4)のれんこんを戻し入れ、(3)の調味料を加えて炒め合わせます。
器に盛り、粉山椒(小1/2)をふります。

–
タグ:田口成子










