【ノンストップ】香ばし秋刀魚のトマトパエリア

香ばし秋刀魚のトマトパエリア
| 料理名 | 香ばし秋刀魚のトマトパエリア |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年9月4日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「香ばし秋刀魚のトマトパエリア」の作り方です。旬のサンマを豪快にのせた、フライパンでつくるトマト味のお手軽パエリア。たっぷりのスライスレモンが見た目と味のアクセント!
香ばし秋刀魚のトマトパエリアの材料(4人分)
| 米 | 2合 |
| サンマ | 2尾 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 長ネギ | 1本 |
A
| タマネギ | 1/2個 |
| ニンニク、ショウガ | 各1かけ |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
B
| トマト缶(カット状) | 1缶(400g) |
| 顆粒洋風だし、しょうゆ | 各大さじ1 |
| 塩、コショウ | 各ふたつまみ |
| 水 | 1カップ |
| レモン(輪切り) | 6枚 |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
香ばし秋刀魚のトマトパエリアの作り方
1.サンマ(2尾)は内臓を除いて半分に切ります。
全体に塩(小1/3)をふって10分ほどおき、ペーパータオルで水気をふきます。
–
2.長ネギ(1本)は1cm幅の斜め切りにします。
–
3.Aのタマネギ(1/2個)・ニンニク、ショウガ(各1かけ)はすべてみじん切りにします。
–
4.フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱して2を焼き、両面に焼き色ががついたら取り出します。
続けて1を並べ、両面を焼いて取り出します。

–
5.同じフライパンに残りのオリーブオイル(大2)を中火で熱し、3を炒めます。
タマネギがしんなりしたら、米(2合)を洗わずに加えて半透明になるまで中火で炒め、混ぜ合わせたBのトマト缶(カット状 1缶(400g))・顆粒洋風だし、しょうゆ(各大さじ1)・塩、コショウ(各ふたつまみ)・水(1カップ)を加えて軽く全体を混ぜます。
–
6.ひと煮立ちしたら弱火にし、4のサンマとネギを並べ、フタをして20~25分加熱します。
フタを外し、中火で水分を飛ばして火を止めます。
–
7.レモン(輪切り 6枚)を飾り、パセリ(みじん切り 適量)を散らします。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ










