【男子ごはん】鶏(けい)ちゃん焼き&絶品焼きそば

鶏(けい)ちゃん焼き&絶品焼きそば
| 料理名 | 鶏(けい)ちゃん焼き&絶品焼きそば |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2016年5月1日(日) |
鶏ちゃん焼きでシメには焼きそばも!
男子ごはんでは、ゴールデンウィークにおすすめ!ホットプレートを使った料理3品を紹介。ここでは、岐阜県の郷土料理「鶏(けい)ちゃん焼き」の作り方になります。鶏肉と野菜をみそや塩、しょうゆベースのタレで炒めて食べます。今回はニンニクを効かせたしょうゆベースのタレを合わせていただきます。鶏ちゃん焼きの旨みを麺に吸わせたシメの絶品焼きそばで最後まで楽します。
鶏(けい)ちゃん焼き&絶品焼きそばの材料(4人分)
| 鶏もも肉(2cm幅に切ったもの) | 1枚(約250g) |
| ニラ(5cm長さに切ったもの) | 1束 |
| もやし | 1袋 |
| にんにく(縦薄切り) | 1片 |
| ごま油 | 適量 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 黒こしょう | 適量 |
(タレ)
| 酒、みりん | 各大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| おろしにんにく | 1片分 |
| 赤唐辛子(小口切り) | 1本分 |
(シメ)
| 焼きそば | 2玉 |
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
鶏(けい)ちゃん焼き&絶品焼きそばの作り方
1、鶏もも肉(2cm幅に切ったもの 1枚(約250g))は塩(小1/3)、黒こしょう(適量)で下味を付ける。
–
2、タレの酒、みりん(各大1)、しょうゆ(大2)、砂糖(小1)、おろしにんにく(1片分)、赤唐辛子(小口切り 1本分)を混ぜ合わせる。
–
3、ホットプレートを熱してごま油(適量)を引き、鶏肉、にんにく(縦薄切り 1片の半量)を高温で炒める。全体に少し焼き目がついたら脇によせ、鶏肉の上ににんにくをのせる。
–
4、空いたところにごま油(適量)を引き、もやし(1袋)、ニラ(5cm長さに切ったもの 1束)を加えて、もう半量のにんにくと共に炒める。油が回ったら鶏肉をもやしとニラの上にのせ、2のタレを回し入れて蓋をして蒸し焼きにする。
もやしとニラに火が通ったら全体を炒め合わせて、鶏(けい)ちゃん焼きの完成。
–
5、シメを作る。焼きそば(2玉)は電子レンジ強で2分温める。ある程度食べ終わったら鶏肉を小さく切り、焼きそばを加えてほぐしながら炒め合わせる。そのまま少しおいて全体に焼き目をつける。味をみて足りなかったらしょうゆ(分量外)を加えて炒め合わせる。
–
仕上げに万能ねぎ(小口切り 適量)を散らし、一味唐辛子(適量)を振って、鶏(けい)ちゃん焼きのシメの絶品焼きそばの完成。










