【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】トマトと卵の炒めもの

トマトと卵の炒めもの
| 料理名 | トマトと卵の炒めもの |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年7月12日(水) |
トマトの水分を出して
「夏はトマト」というテーマで、「トマトと卵の炒めもの」の作り方の紹介です。「卵とゴーヤが合いますね。そのおいしさをトマトがしっかりと引き立てています。苦みと酸味、甘みがさわやかに染みわたるような、夏にぴったりのお味ですね。」と上沼恵美子さん。
トマトと卵の炒めものの材料(2人分)
| トマト | 220g |
| ゴーヤ(にがうり) | 70g |
| 卵 | 2個 |
| 塩 | 少量 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| ナンプラー | 小さじ2 |
| 香菜(シャンツァイ) | 1株 |
| 油 | 大さじ2 |
トマトと卵の炒めものの作り方
1、トマト(220g)はくし形に8等分に切り、ゴーヤ(にがうり 70g)は縦半分に切って種を取り、わたを残して5mm幅に切り、香菜(シャンツァイ 1株)は1cm長さに切ります。
※ゴーヤはわたを残して使う。
–
2、卵(2個)に塩(少量)を加えて溶きほぐします。
–
3、熱湯にゴーヤを入れて沸騰したら1分ゆで、ざるに上げます。

–
4、鍋を中火で熱して油(大2)を入れ、卵を加えて強火にし、大きく混ぜながら火を通して取り出します。
–
5、(4)の鍋をふき、にんにく(みじん切り 小1)を中火で炒め、トマトを加えて水分が少し出たら、ゴーヤを加えて軽く炒め、(4)の卵を4つに切って加え、ナンプラー(小さじ2)で調味し、火を止めて香菜を混ぜます。

※トマトの水分が少し出るまで炒める。
–
6、器に盛ります。











