
酢鶏&シナモンアップル
| 料理名 | 酢鶏&シナモンアップル | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2022/3/24(木) | 
2022/3/24の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
酢鶏&シナモンアップル」のレシピが紹介されました。フライパンで主菜とでデザートを一度に作ります。
酢鶏&シナモンアップルの材料(2人分)
| 鶏ムネ肉 | 200g | 
| 酒・片栗粉 | 各少々 | 
| 玉ネギ | 1/2個 | 
| ピーマン | 1個 | 
| ニンジン | 1/2本 | 
| 油 | 大さじ1杯 | 
| リンゴ | 1個 | 
| てんさい糖 | 大さじ2杯 | 
| シナモン | 小さじ1/2杯 | 
| バター | 大さじ1杯 | 
調味料
| しょうゆ | 大さじ2杯 | 
| てんさい糖 | 大さじ2杯 | 
| 酒 | 大さじ2杯 | 
| 酢 | 大さじ2杯 | 
| トマトケチャップ | 大さじ2杯 | 
 
酢鶏&シナモンアップルの作り方
- 鶏肉は一口大に切り、酒をふって片栗粉をまぶします。玉ネギ、ピーマンは一口大、ニンジンは薄い短冊切りにします。
- リンゴは皮をこすり洗いして6枚の輪切りにし、芯を取ります。ポリ袋に入れ、てんさい糖とシナモンをまぶし、クッキングシートに並べてバターをのせます。
- フライパンの半分に油を熱し、玉ネギ、ニンジンを入れ、その上に鶏肉、ピーマンをのせます。空いた片側にシートごとリンゴを置き、鍋肌から水大さじ3杯を注ぎ、フタをして弱火で15分程度、火が通るまで蒸し焼きします。
- リンゴを取り出して器に盛ります。残ったフライパンの材料に、合わせた調味料のしょうゆ(大さじ2杯)・てんさい糖(大さじ2杯)・酒(大さじ2杯)・酢(大さじ2杯)・トマトケチャップ(大さじ2杯)を加え、トロミがついたら器に盛ります。