
簡単炊き込み寿司
| 料理名 | 簡単炊き込み寿司 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2024/8/6(火) | 
2024/8/6の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
簡単炊き込み寿司」のレシピが紹介されました。切り干し大根と干しシイタケの滋味が、懐かしい味わいになります。
簡単炊き込み寿司の材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| 水 | 2合分 | 
| 切り干し大根 | 30g | 
| 干しシイタケ(スライス) | 5g | 
調味料
| 酢 | 大さじ4杯 | 
| てんさい糖 | 大さじ2杯 | 
| 塩 | 小さじ1杯 | 
| はんぺん | 1枚 | 
| 卵 | 2個 | 
| みりん | 大さじ2杯 | 
| 塩 | 少々 | 
| 油 | 大さじ1杯 | 
| 枝豆 | 大さじ3杯 | 
 
簡単炊き込み寿司の作り方・レシピ
- 米は炊く30分前に研いで、分量の水に浸しておきます。
 調味料を入れて混ぜ、上にキッチンバサミで切った、切り干し大根と、干しシイタケを入れてすぐに炊きます。
- はんぺんは星型で抜き、端の部分はフォークで細かくくずしておきます。
- 卵に、みりんと塩を入れて溶きほぐし、油を熱したフライパンで、炒り卵を作ります。
- ご飯が炊けたらあおいで冷まし、くずしておいた、はんぺん混ぜて器に盛ります。星型のはんぺん、炒り卵、枝豆をのせていただきます。