【奥様ここでもう一品】根菜と肉団子の味噌汁

根菜と肉団子の味噌汁
| 料理名 | 根菜と肉団子の味噌汁 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2021年11月8日(月) | 
2021年11月8日の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤幸子さんにより「根菜と肉団子の味噌汁」のレシピが紹介されました。スタミナが付く肉団子のみそ汁。お好みの野菜で作ってみて下さい。
根菜と肉団子の味噌汁の材料(2人分)
| 豚ひき肉 | 150g | 
| コショウ・酒・しょうゆ | 各少々 | 
| ニンジン | 小1/2本 | 
| 大根 | 100g | 
| 長ネギ | 1/2本 | 
| 細切り昆布 | ひとつまみ | 
| おろしショウガ | 適量 | 
| 水 | カップ2杯 | 
| 白ゴマ | 大さじ1杯 | 
| バター | 大さじ1杯 | 
調味料
| 味噌 | 大さじ2杯 | 
| みりん・しょうゆ | 各少々 | 
根菜と肉団子の味噌汁の作り方
- 豚ひき肉(150g)はポリ袋に入れ、コショウ・酒・しょうゆ(各少々)を加え、粘りが出るまでよく練り、6等分に丸めておきます。
- ニンジン(小1/2本)、大根(100g)は厚めの短冊切りにし、長ネギ(1/2本)は2cm長さのぶつ切りにします。
- 鍋に分量の水(カップ2杯)と細切り昆布(ひとつまみ)、ニンジン、大根、長ねぎを入れて火にかけ、沸騰したらの肉団子を入れて、アクを取りながら火を通します。
- 具材が煮えたら調味料の味噌(大さじ2杯)・みりん・しょうゆ(各少々)を加え、味をみて火を止めます。半ずりにした白ゴマ(大1杯)を加えて盛り付け、おろしショウガ(適量)とバター(大1杯)をのせていただきます。
タグ:星澤幸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


