【きょうの料理】蒸し栗とれんこんの素揚げ

蒸し栗とれんこんの素揚げ
| 料理名 | 蒸し栗とれんこんの素揚げ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 前沢リカ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年9月20日(月) | 
コメント
秋の恵み“栗”の料理をご紹介。ここでは、「蒸し栗とれんこんの素揚げ」の作り方になります。渋皮付きでカラリと揚げます。野趣あふれる秋を味わってください。
蒸し栗とれんこんの素揚げの材料(2人分)
| 蒸し栗 | 6コ | 
| れんこん(薄い輪切り) | 5~6枚 | 
●揚げ油・塩
蒸し栗とれんこんの素揚げの作り方

1.蒸し栗(6コ)の頭のほうに包丁を入れ、下に向けて鬼皮をむきます。
●「蒸し栗」=>レシピはこちら
2.170℃の揚げ油に1のくりを入れ、途中上下を返して計4~5分間揚げます。取り出してれんこん(薄い輪切り 5~6枚)を入れ、同様にして2分間ほど揚げます。

3.くりは好みで半分に割ってれんこんとともに器に盛り、塩(適量)をふります。

タグ:前沢リカ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


