【きょうの料理】甘い卵焼き

甘い卵焼き
| 料理名 | 甘い卵焼き | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 飛田和緒 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年4月18日(月) | 
フライパンで作る半月型の卵焼き
【毎日きちんとお弁当】というテーマで、料理3品を紹介。ここでは、「甘い卵焼き」の作り方になります。卵焼き器を使わずに小さめのフライパンで作る半月型の卵焼きです。いつものフライパンで作れる簡単な卵焼きの作り方になります。食べるまでに時間がある場合は、中までしっかり火を通しましょう。
甘い卵焼きの材料(つくりやすい分量)
| 卵 | 3コ | 
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 | 
| サラダ油 | 小さじ2 | 
甘い卵焼きの作り方
1.ボウルに卵(3コ)を割りほぐし、砂糖(大1と1/2)を加えてよく混ぜ合わせる。小さめのフライパンにサラダ油(小2)を中火で熱して卵液を流し入れ、全体に広げる。
–
 2.菜箸で大きくかき混ぜながら、半熟状になるまで焼く。
2.菜箸で大きくかき混ぜながら、半熟状になるまで焼く。
※空気をふくませるように大きくかき混ぜると、ふんわり仕上がります。
–
 3.菜箸で半分に折りたたみ、フライパンの縁に寄せて形を整える。
3.菜箸で半分に折りたたみ、フライパンの縁に寄せて形を整える。
※巻かずに半月形にして焼く
–
 4.食べやすい大きさに切り、器に盛り、甘い卵焼きの完成。
4.食べやすい大きさに切り、器に盛り、甘い卵焼きの完成。
タグ:飛田和緒
 
 
 
 
 
 
 
 
 
