【きょうの料理】メロンのコンポート

メロンのコンポート
| 料理名 | メロンのコンポート |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 坂田阿希子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月26日(水) |
コメント
旬の果物をコンポートやジャムにして長く楽しむレシピを紹介。ここでは、「メロンのコンポート」の作り方になります。小さくくり抜いたメロンをシロップにつける、フレッシュなコンポート。数日で食べきりましょう。
メロンのコンポートの材料(つくりやすい分量)
| メロン(アンデスメロンなど) | 1コ |
| グラニュー糖 | 150g |
| 白ワイン | カップ1/2 |
| バニラビーンズ(あれば) | 1本 |
| マディラ酒 | 大さじ1 |
メロンのコンポートの作り方
1.メロン(アンデスメロンなど 1コ)は半分に切って種を取り、くり抜き用スプーンで丸くくりぬいてボウルに入れます。果汁も一緒に入れます。
バニラビーンズ(あれば 1本)は縦に1本切り目を入れます。
–
2.鍋に水カップ1とグラニュー糖(150g)、白ワイン(カップ1/2)、バニラビーンズを入れて火にかけ、沸騰してグラニュー糖が完全に溶けたら火を止めてマディラ酒(大1)を加えます。
–
3.1のボウルに2のシロップを注ぎ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上おきます。

●保存期間:冷蔵庫で2~3日間
タグ:坂田阿希子










