【きょうの料理】かぼちゃと鶏むね肉のしそソテー

かぼちゃと鶏むね肉のしそソテー
| 料理名 | かぼちゃと鶏むね肉のしそソテー | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 高城順子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年8月28日(火) | 
コメント
また見たい!肉おかずセレクションでは鶏肉を使った厳選レシピを紹介。ここでは、高城順子さんによる鶏むね肉を使った「かぼちゃと鶏むね肉のしそソテー」の作り方になります。かぼちゃの甘みを、青じその爽やかな香りがグッと引き立てます。味つけはシンプルに素材の持ち味を楽しみます。
かぼちゃと鶏むね肉のしそソテーの材料(2人分)
| かぼちゃ | 1/8コ(正味250g) | 
| 鶏むね肉 | (小)1枚(170g) | 
| にんにく | 1/2かけ | 
| 青じそ | 8枚 | 
| 白ワイン | 大さじ1 | 
●塩・黒こしょう(粗びき)・オリーブ油
かぼちゃと鶏むね肉のしそソテーの作り方
1.かぼちゃ(1/8コ(正味250g))は種とワタを取り、水でサッと洗い、水けを拭かずにラップで包みます。
耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)に2分かけ、一口大に切ります。
にんにく(1/2かけ)は薄切りにし、青じそ(8枚)は3~4mm幅に切ります。
–
2.鶏むね肉((小)1枚(170g))は一口大に切り、塩・黒こしょう各少々をふります。
–
3.フライパンを中火で熱し、オリーブ油大さじ1とにんにくを入れ、香りが出たらにんにくを取り出し、鶏肉を炒めます。
–
4.かぼちゃを加えて炒め、しんなりしたら白ワイン(大1)を入れてからめます。
青じそを加え、にんにくを戻し、塩小さじ1/3、黒こしょう少々をふって混ぜ、火を止めます。

タグ:高城順子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
