【きょうの料理のレシピ】えのきとはんぺんのステーキ ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】えのきとはんぺんのステーキ

きょうの料理のレシピ・えのきとはんぺんのステーキ

えのきとはんぺんのステーキ

料理名 えのきとはんぺんのステーキ
番組名 きょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2025/10/8(水)
2025/10/8のNHK【きょうの料理】では、大原千鶴さんにより「えのきとはんぺんのステーキ」のレシピが紹介されました。えのきだけは縦半分にして、豪快にステーキに!シャクシャクした食感と焼けたうまみが魅力的です。ホクホクのにんにくをつぶして、うまみをさらにプラス!はんぺんはバターじょうゆ味で食欲をそそります。豪華に見えますが、家計にやさしい一品です。

えのきとはんぺんのステーキの材料(2人分)

えのきだけ 1袋(200g)
はんぺん 1枚(130g)
にんにく 1かけ
細ねぎ(小口切り) 少々
レモン(くし形に切る) 適量
塩・こしょう 各少々
小麦粉 小さじ1
オリーブ油 大さじ1
バター 5g
しょうゆ 大さじ1/2

えのきとはんぺんのステーキの作り方・レシピ

  1. えのきだけはバラバラにならないように根元のおがくずを切り落とし、縦半分に切って塩・こしょうをふります。
    焼く直前に小麦粉を薄くまぶします。はんぺんは半分に切ります。
    にんにくは包丁の腹でつぶし、半分に割ります。
  2. フライパンにオリーブ油と1のにんにくを入れて中火にかけ、香りがたったらえのきだけを加え、その上ににんにくをのせて、ふたをします。
    2分間ほど焼いたらふたを外して上下を返します。
  3. はんぺんとバターをフライパンのあいているところに加え、はんぺんにバターをからめながら両面をこんがりと焼き、しょうゆ大さじ1/2を加えてからめます。
  4. 3を器に盛り、細ねぎを散らし、レモンを添えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

ステーキの人気レシピ

第1位

牛肉ステーキサラダ

牛肉ステーキサラダ

牛ステーキ肉を使って、ボリュームのあるサラダに仕上げました。薬味と紹興酒の香りが効いた中華風の ・・・

第2位

夏の重ねステーキ

夏の重ねステーキ

暑い夏場こそ、ステーキを食べてスタミナを!と思いますね。NHKきょうの料理では、牛の薄切り肉を ・・・

第3位

カウボーイステーキ

カウボーイステーキ

夏は男をあげるチャンス!ということで、今回、谷原章介のザ・男の食彩では、豪快に牛のかたまり肉を ・・・

第4位

スパイシーステーキ

スパイシーステーキ

今週の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、”スタミナメニュー”というテーマで、スパイスの効い ・・・

その他のステーキのレシピはこちら => ステーキのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ