【きょうの料理ビギナーズ】肉だんごの黒酢あん

肉だんごの黒酢あん
| 料理名 | 肉だんごの黒酢あん |
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/11/18(火) |
肉だんごの黒酢あんの材料(2~3人分)
| 豚ひき肉 | 200g |
A
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 塩 | 大さじ1 |
| 溶き卵 | 1/2コ分 |
| パン粉 | 大さじ1 |
| ねぎ(みじん切り) | 10cm分 |
| しょうが(みじん切り) | 10g |
B
| 黒酢 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| かたくり粉 | 大さじ1/2 |
| 顆粒チキンスープの素(中華風) | 小さじ1/2 |
| ねぎ(粗みじん切り) | 大さじ1 |
[常備品]サラダ油
肉だんごの黒酢あんの作り方・レシピ
- ボウルに豚ひき肉(200g)を入れ、Aの塩(小さじ1/3)・塩(大さじ1)・溶き卵(1/2コ分)・パン粉(大さじ1)・ねぎ(みじん切り 10cm分)・しょうが(みじん切り 10g)を順に加えてよく混ぜます。
POINT
時々手で握るようにするとよい。
- 粘りが出てきたら、水大さじ3を少しずつ加え、手で円を描くように練り混ぜます。
そのままでは扱いにくいので冷蔵庫に入れ、約10分間冷まします。POINT
水を加えると柔らかな肉ダネになる
- 手にサラダ油少々を塗り、2の肉ダネを12等分にして丸めます。
- 小さめの鍋にサラダ油を3cm深さに注ぎ、中火で170℃に熱します。
- をスプーンで静かに入れ、5~6分間揚げます。途中、白っぽくなってきたらスプーンで下の部分を鍋からはがして底が平らにならないようにし、表面が固まってきたら時々返します。取り出して油をきります。
- 小さめのフライパンに水カップ3/4とBの黒酢(大さじ1)・砂糖(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・かたくり粉(大さじ1/2)・顆粒チキンスープの素(中華風 小さじ1/2)を入れて中火にかけ、絶えず混ぜながら加熱します。
フツフツと煮立って、とろみがついたら4を加え、手早くからめます。 - 器に盛り、ねぎ(みじん切り 10cm分)を散らします。










