【きょうの料理ビギナーズ】かきたまコーンスープ

かきたまコーンスープ
| 料理名 | かきたまコーンスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年2月8日(水) |
缶詰で本格コーンスープに
「だしいらず!素材のうまみで味わいスープ」というテーマで、缶詰フル活用!お手軽スープ2品を紹介していました。ここでは、「かきたまコーンスープ」の作り方になります。クリームタイプのコーン缶を使って、本格コーンスープに仕上げます。コーンの甘みとフワフワの卵を楽しみましょう。
かきたまコーンスープの材料(2人分)
| コーン(缶詰/クリームタイプ) | (小)1缶(190g) |
| かにかまぼこ | 4本(30g) |
| ねぎ | 8cm(15g) |
| 卵 | 1コ |
水溶きかたくり粉
| かたくり粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
[常備品]塩/こしょう
かきたまコーンスープの作り方
1.かにかまぼこ(4本(30g))は1cm幅に切り、手でほぐします。ねぎ(8cm(15g))はみじん切りにします。
–
2.卵(1コ)は溶きほぐしておきます。かたくり粉(大1)と水(大2)は混ぜ合わせておきます。
–
3.小さめの鍋に水カップ2と1/2、コーン(缶詰/クリームタイプ (小)1缶(190g))、ねぎを入れて中火にかけ、よく混ぜながら加熱します。煮立ったら弱火にし、約2分間煮ます。

–
4.かにかまぼこ、塩小さじ2/3、こしょう少々を加えて混ぜます。
–
5.水溶きかたくり粉をもう一度混ぜて回し入れ、全体を混ぜてとろみをつけます。
–
6.2の溶き卵を回し入れ、サッと混ぜて火を止めます。
–
7.かきたまコーンスープの完成。

タグ:河野雅子






