【あさイチ】魚肉ソーセージのユニーク太巻き

魚肉ソーセージのユニーク太巻き
| 料理名 | 魚肉ソーセージのユニーク太巻き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 重信初江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年9月12日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「魚肉ソーセージのユニーク太巻き」の作り方を紹介。作って楽しい!見て楽しい!
魚肉ソーセージのユニーク太巻きの材料(2本分)
| 魚肉ソーセージ | 2本 |
| ごはん(温かいもの) | 約300g |
A
| パセリ(みじん切り) | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| スライスチーズ | 2枚 |
| 粒マスタード | 大さじ2 |
| 焼きのり(全形) | 2枚 |
B
| 溶き卵 | (L)1コ分 |
| 水 | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 適量 |
魚肉ソーセージのユニーク太巻きの作り方
1、焼きのり(全形 2枚)と魚肉ソーセージ(2本)は卵焼き器の横幅に合わせて切ります。
–
2、ごはん(温かいもの 約300g)にAのパセリ(みじん切り 大さじ2)・塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)を加えて混ぜます。
–
3、Bの溶き卵((L)1コ分)・水(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)・塩(少々)をよく混ぜ、ざるなどでこします。
–
4、(1)の焼きのりを、つやのある表側を下にして縦長に置きます。
のり1枚につき(2)を半量ずつのせ、のりの向こう側を3cm残して薄く広げます。
–
5、粒マスタード(大2)を大さじ1ずつ塗り、手前にスライスチーズ(2枚)を1枚ずつ置きます。
(1)の魚肉ソーセージを1本ずつのせ、芯にして手前から向こうに巻きます。

–
6、卵焼き器にサラダ油(適量)をなじませ、弱めの中火で熱し、(3)を半量流し入れて薄く広げます。30秒間ほどして、表面に火が通らないうちに(5)を1本、向こう側において手前に転がして巻きます。

–
7、火が通るまで転がしながら焼きます。
取り出して粗熱を取り、食べやすい大きさに切ります。
同様にもう1本分作ります。

–






