【あさイチ】焼きキウイのアイスクリーム添え

焼きキウイのアイスクリーム添え
| 料理名 | 焼きキウイのアイスクリーム添え |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 坂井宏行 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2014年7月31日(木) |
焼きキウイのスイーツです!
今日のNHKあさイチでは、坂井宏行シェフがフルーツのキウイを焼いたスイーツを作って紹介していました。電子レンジ加熱と焼くことで、キウイがとっても甘くなるそうです。皮つきのまま焼きます。皮の部分を手に持ったり、スプーンですくうようにお召し上がりください。キウイソースはキウイを裏ごしして種を取り除いてからハチミツなどと合わせることで、色がきれいなまま仕上がります。
焼きキウイのアイスクリーム添えの材料(2人分)
| キウイ(熟したもの) | 1コ |
| 小麦粉、コーンスターチ | 各20g |
| 水 | 60ml |
| ミント(みじん切り) | 10枚分 |
| サラダ油 | 適量 |
ソース
| キウイ(熟したもの皮をむく) | 1コ |
| はちみつ | 適量 |
| 水溶きコーンスターチ | 少々 |
| アイスクリーム(市販) | 適量 |
| ミント | 2枚 |
焼きキウイのアイスクリーム添えの作り方
1、キウイ(熟したもの 1コ)はフォークで穴を開け、皮付きのままラップをして電子レンジ(600ワット)に1分間かけ、半分に切る。
–
2、小麦粉、コーンスターチ(各20g)を水(60ml)で溶き、ミント(2枚)のみじん切りを混ぜて生地を作り、キウイの切り口につける。
–
3、フライパンにサラダ油(適量)をひいて、切り口に焼き色をつける。
–
4、ソースを作る。キウイ(熟したもの 1コ)の皮をむき裏ごしする。
–
5、裏ごししたものを鍋に入れて火にかけ、温まったらはちみつ(適量)で甘味を調整し、水溶きコーンスターチ(少々)で濃度を調える。
–

焼きキウイのアイスクリーム添え
6、皿に5のソースをひき、3をのせ、アイスクリーム(適量)をのせて、ミントを飾り焼きキウイのアイスクリーム添えの完成。
–









